H26.10.29 「足立酒店」登場~!
堺筋の太子の交差点の南東角から4軒目くらいに、昔からある足立酒店に初訪問。機会がありゃあ行こと思てた店やけど、機会なんてその気になってつくらにゃあないやろう ポーリー&Y典の3人で日勤の帰りに・・・客は思ってた通り9割方が日雇いみたいやな 古びた昭和の小汚い店やけど、親父の愛想の良さとメニューを見ると中々エエ感じ 乾杯と同時に剥き身を注文。 竹輪は鯛。立ち呑み屋には垢抜けてるなあ...
View ArticleH26.11.8 岩田屋モーニング!
この日は夜勤明け。組合のイベントが泉南の方であるらしく、俺以外のH本氏、ポーリー、Y典君が行くようなので新今宮からの電車待ちで軽くモーニングに行きましょ マルフクは最近、行く気がせえへんし、のんきやは逆方向なんで岩田屋や H本氏と朝からモーニングは初めてやなぁ マグロの皮の周りの身をそぎ落とした脂の効いてる剥き身で、朝から呑めるやなんてそれだけでも十分なご身分やな。感謝せなな...
View ArticleH26.11.12 二十数年経って初訪問!おたべや
大好きな新世界界隈にて、その存在を知りながらも一度も訪問するどころか、興味すら湧かんかったうどん屋?がある。いっぺんくらい行っても罰は当たらんやろ 堺筋からジャンジャン横丁の北出口辺りにつながる路地を進むと、右手にスパワールドの新世界入口があり、 左はライトアップされた通天閣や 直進し、「ぜにや」を越すとドン突き正面チョイ左側の「おたべや」。何百回、店の前をスルーしてるか...
View ArticleH26.11.13 久しぶりに成金食堂に遠征♪
夜勤明けでミナミに用事があったんで、店が開くまで「成金食堂」でモーニングにしよ!あそこは10:00から呑めるから今からやと、ちょうどエエタイミングや 西堀江になるんかな?場所はかなり便が悪いから遠のくんかなぁ ドームが近くに見えとる。それにしても久し振りやなぁ最後に来たんが24年の12月やからちょうど2年ぶりか...
View ArticleH26.11.19 解禁後、初めてのたつや会
3カ月に1度のペースで開催してた、たつや会が解禁後、久しぶりに開催された。去年の11月29日に来たんが最後やから約1年ぶりか!Y村氏もこの日をまだかまだかとせっついてたんで日程調整せず公休で出てくる事にした。早めに順番を取りに行きエエタイミングで全員集合や。 40分ほど並んだかな。お待たせしました~♪ それでは乾杯~ 必須メニューの蒸し豚も懐かしいなぁ お~♪ 待ってましたぁ真打ちの登場ですぅ...
View ArticleH26.12の敗戦を一挙公開!
11月から12月にかけての敗戦シリーズ、まずは恵美須町の交差点北西のほうとうの店「甲州麺」。甲州ちゅうたら山梨とかあっちの方やな。郷土料理のほうとう。きしめんみたいなやつやな?食うた事ないからいっぺん行ってきた。 注文したのはほうとうとカツ丼のセット。見た目は全然イケてるんやけど・・・ 何のことはない、大阪の普通のうどんの方が絶対に美味いわ。しかも出汁がぬるvvvvvv...
View ArticleH26.11.29 肉鍋定食
半年か?久々に大和屋の肉鍋?すき鍋?食べよう。注文入ってから待つ事10分弱やな 中々色の濃い卵でカラザも少なく美味しそうや ここは、これか鉄火丼&うどんのセットに限るな ボリュームあるしな うんま~♪ 相変わらず割り下の味付けもちょうどエエわ さ~すが!庶民の味方の大和屋や。ごっそさん!店名 食堂やまとやTEL 06-6643-6479住所 浪速区恵美須東3-5-17交通...
View Article12/4~18 「丸万食堂」怒涛の3連チャン!
ここらの飯屋ではナンバーワンの「丸万食堂」。師走の3連チャンをアップしよう。 まずはチキンカツ定食、飯に味噌汁と小鉢に漬物が付いて750円。チキンカツ定食自体、中々やってるとこが希少なんで楽しみや♪ 思ってたよりも肉厚で美味そうやなぁ 蕨の煮付けも今日、珍しいお母んの味や!漬物は自家製なんか知らんけど薬品の匂いがせえへんので美味い。...
View ArticleH26.12.19 久々の萩之茶屋商店街も
夜勤明けで1人で軽く引っ掛けて帰ろうと向かったのが久々の萩之茶屋商店街。西成デビューの頃は、それこそこれでもか?言うくらいこの辺りを徘徊しまくっとったんやけど、長い事ご無沙汰やな店もチョコチョコ入れ替わってるみたいやし、酒の森田は天王寺に移転してもうたし、どこ行こ?せやせやついこないだ鞠箸行ったちゅう店に行ったろ!赤い店やて言うてたな これや「赤ちょうちん」...
View ArticleH26.12.22 「丸栄」に行った晩に「丸万」
アカン!泊りの日は、朝昼ヨーグルトで晩飯だけて決めてるのに昼にガッツル喰うてもうたがな しかもカツ丼。老舗有名店の誘惑に負けてしもたなあ 今一やったけど・・・ 丸万に来てしもたけど軽めにしとこか 一品でハムエッグとヒジキにしよ この日は味噌汁を豚汁に変更したった。 まあ定食類喰うよりはマシでしょ? ガッツリ食うたから次の日はしっかりウンチ君が出ますように 漬物が色々バリエーション楽しめるねん...
View ArticleH26.12.25 新世界ストリートでお初!
一度、タガが外れるとバラバラになっていくのは常で、またもや昼飯を喰いに出てしもうた。いっぺん犯罪を犯すと理性が効かへんようになって気が付きゃドップリ犯罪者や(笑) 通天閣本通の通天閣側からすぐの左側のお店「車屋」はトンカツの店やねんけど、この日はここの日替わり定食でも喰ったろ! 初めて入る店は店構えも店内も上品で割烹屋みたいな雰囲気やな...
View ArticleH26.12.26 珍しく「丸万食堂」で外した!
お気に入りの丸万食堂に珍しく昼飯を喰いに行ってきた。昼間は晩には見た事のないパートのおばちゃんがおった。またこの人も大きい声出さいでも聞こえてるっちゅうねん(笑) 何にしよか迷ってたらこのおばちゃんが俺より、後に入ってきた常連さんに「ハンバーグ出来てるで~」と。どうやら常連さんのお気に入りらしい。それにあやかり俺も出来立てのハンバーグを頂くことにした。...
View ArticleH26.12.26 連チャンで「のんべえ」に
心を入れ替えたんか、気分次第なんか、はたまた年末に荒稼ぎしてそのまま1カ月くらい正月休みを取るつもりなんかは解らんけど、またもや「のんべえ」が開いてるがな!と言う事で連チャンで訪問。この日はポーリーと2人で寄り道ですう はいは~いお疲れお疲れ~チャ~ッす! 昨日とは打って変わって注文メニューが違うやん。さすが若いなあ 唐揚げですか?ローソンの唐揚げ君REDの方が美味しいんでないかい?...
View ArticleH26.12.29 職場の忘年会で三度目の正直
この日は、職場の忘年会。人数が6名と少ないんで予約は無しの行き当たりばったり。1軒目は立ち飲みでエエんでないかい?と言う事でやって来たのは、事務所の向かい側の「のんべえ」(笑) 3連チャンやがな!アホやろ 風呂が遅い2人はおいといて先に4人で乾杯~ 今年もお疲れさんでしたぁ 忘年会が立ち飲み屋やて、ほんの数年前までやったら考えられへんなあ 時代も変わるわ アテを一気に注文。まず軽くおひたしで...
View ArticleH26年の呑み納めは「酒の穴」
H26年もあっという間に過ぎてしもたなあ 久しぶりにモーニングでも行って〆ますか! 早朝から開いてる店はここらじゃ「岩田屋」か「呑気屋」「半田酒店」「酒の穴」・・・一緒に行くW伊藤達が、「酒の穴」を知らないようなので、行ってみよ 通天閣からスパワールドに向けて3本目の細い路地を進んで行くと、右側に「酒の穴」の看板メニューである八宝菜と書かれた灯篭が見えて来よる。...
View ArticleH27.01.08 年明けの一発目は・・・
明けましておめでとうございます。遅っ!今は3月でっせぇ年明け8日の一杯呑みは、Y井とN村君の3人。いつも晩飯だけでいっぺん呑みたかった「丸万食堂」で初めて呑みましたわ お疲れさ~ん! ショーケースからはイカの丸茹でを酢味噌で 赤魚やったかな?塩焼き 金の無い若い時分、今も無いけど・・・よ~立ち呑み屋で頼んでたゴボ天の炙り。生姜醤油でよう食べてたなあ ニラ玉、メッチャ美味い!...
View Article最初で最後の知多半島!
知多半島初訪問! 昨秋の38会定例旅行を今頃UPですかいな!愛知県は知多半島に生まれて初めて足を踏み入れた。こんな機会やないと、まず一生訪れる事はなかったやろうおそらく最初で最後の知多半島やろなあ...
View Article瀬戸内海の幸を食しに・・・その①
久しぶりのアップやな。三八会の定例旅行、今回は瀬戸内の幸を堪能しようと言う事で尾道に行ってきた。昼飯はかなり以前から温めていたお店で、笠岡市のエビめしで有名な「道草」やっとここれましたわ。 もちろんエビめしで俺は更に、贅沢にエビフライをセット。あげく折角の笠岡なんで笠岡ラーメンもチョイスや!N川氏もすっかり初老の域やな I波君、運転お疲れさん 来ましたぁ~ オ~真っ黒けやなあ...
View Article