こないだ木津市場の敷地に新しくできた木津横丁の横を通ったら一軒の店が昼食で泳ぎイカ定食を出してる看板を見掛けたんでいってこましたろかいなぁ軽く「みつわや」で呑んでから
ホンマに軽かったわ!お湯割り2杯だけや
見た目は綺麗で美味そうやってんけどなあ
ニシンの刺身なんて珍しいからもろたけど、アカン!今一や臭っさいわ 小骨も仰山あったし、ニシンはもう蕎麦と昆布巻きだけでエエわ
薄揚げと白菜の煮物。これは美味しいわ♪ おいっツナ入ってへんぞツナが!・・・
軽すぎるモーニングやな。いつもこの位にしといたら丁度エエねん
木津横丁ちゅうんは今んとこ、こんな感じやねん。13軒やな
記念すべき木津横丁訪問第1号はここ「いわし食堂」
泳ぎイカ定食今日もあるなあ。こん時、値段がなぜか全然目に入ってなくて注文してからふと大将に聞いたら2500円や!落ち着いて考えてみたらそらそうやろな鳥取で活けイカ刺身1パイ4000円位しとったもんなあ 安い方やわ
ランチメニューはザッとこんな感じでイワシが多いわ。天丼も美味そうやなあ 後、ここは晩が居酒屋やねんけど晩のメニュー&ドリンクを朝から提供してくれるらしい。エエがなぁ美味かったら朝から使えるわ
感じのエエ大将でようしゃべりはるわ 来ましたぁ~オ~!綺麗!それにイワシの天ぷら付きで豪勢やなあ 活けイカ1パイで2500円はやっぱ安いけど昼からこんなん滅多に出えへんらしい。そらそやろなあ(笑)
天ぷらもサクサク熱々で美味かったわぁ
味噌汁も美味いわ
美味そうやなぁ
まずは普通のワサビ醤油でツルッ うんま~♪
これらも良かったら試してくださいねえと店長に奨められたんがイカのエキスの醤油。能登は輪島の「イカいしる」と
イワシのエキスの醤油「いわしいしる」。こないだ能登半島行った時に、お隣さんにお土産で買うてかえったんがこれや。ちなみにウチは買ってなかったねん
薄いのんが確かイカやったと思う。うんまvvvvvめっちゃコクあって美味いわぁ
こっちもうんまvvvvv こんな美味いんやったら、ウチも買うて帰ったら良かったなあ、しもた事したわぁ ワサビ醤油もういらんわ おそらくマグロや鯵の刺身でも絶対合うやろ~こりゃ美味いわ
こんな綺麗なイカやのに運搬の最中に事故で頭ブツけよったらしいて(笑)サービスにイワシの刺身出してくれはってん今まで、横の水槽でピチピチ泳ぎ倒してたヤツや これがまた美味いねん!イワシの刺身いうたら生臭いモンやとキテるから喰うてビックリした美味い美味い♪
醤油だけで喰うても生臭なかってんけどショウガの薬味もやっぱ合うなあ
ゲソと耳は軽~く塩で炙ってくれはった。ドリンク欲しいとこやけど米喰うたしやめとこ 美味かったぁ
店名 いわし食堂 |
TEL |
住所 大阪市浪速区敷津東2木津市場内 |
南海今宮戎駅から徒歩3分地下鉄大国町駅より徒歩3分木津市場東側 |
営業時間 10:00~14:00 17:00~23:00 |
定休日 日曜日・祝日 |
駐車場 無 |
座席数 10人超 |
地図やで |